「彼氏ができない」と嘆いている女性は少なくありません。ご自身がそうであるという方もいるでしょうし、周りにそういうタイプがいるという方もいるでしょう。実は、彼氏ができない女性には共通する特徴があるということをご存知でしょうか?ここでは、彼氏ができない女性に共通する3つの特徴をご紹介していきたいと思います。
1|理想が高すぎる

彼氏ができない女性に共通する特徴のひとつとしてまず挙げられるのが理想の高さです。理想を持つこと自体は決して悪いことではないのですが、その理想が高すぎると本来楽しめるはずの恋愛を遠ざけてしまうこともあるのです。
例えば、「俳優の○○以外認めない!」というような女性がいたとします。こういった場合、女性自身が妥協する気がないのであれば、言うまでもなく彼氏はできないでしょう。俳優というのは極端な例ですが、一般の方を対象にしていても「年収1000万円以上で、高身長で、イケメンで……」といった理想であればやはり現実的ではありません。
こういった高すぎる理想がせっかくの縁を遠ざけてしまうこともあるのです。
2|女性らしさに欠けている

彼氏ができない女性には、女性らしさに欠けている方も少なくありません。「いやいや、毎日メイクもファッションも決めてるし!」という方もいるかもしれませんが、会話の内容や振る舞いといった面で女性らしさに欠けているケースが多いようです。
例えば、他の女性であれば恥じらうような下ネタにも平気でついてくし、椅子に座るときには大股開きで「よっこらせ」と言っている女性というのは、もはやおっさんです。見た目が女性なだけのおっさんとなってくると、やはり男性は距離を置いてしまいます。
3|恋愛に対するアクションが極端

彼氏ができない女性の中には、恋愛に対するアクションが極端な方も目立ちます。例えば、「彼氏がほしい」と言いつつも自分のほうからは絶対に動かないという超がつくほどの受け身の方もいますし、逆に彼氏がほしいからと血眼になって片っ端から出会いを貪ろうとするような攻撃的とも言える積極性を見せる方もいます。
こういった恋愛に対するアクションが極端だと、やはり男性との出会いや縁といったものは遠のいてしまうものです。恋愛においては適度な積極性がチャンスをもたらしてくれると考えてほうがいいでしょう。


最新記事 by 妖精社 (全て見る)
- 男女で違う恋愛観10選!男の気持ちを知って愛される女になろう! - 2018年12月31日
- 彼氏のことが好きなのかがわからない!別れる前に考えるべきこととは? - 2018年12月31日
- 男運がない?そんな事を言ってしまう前に見直すべき7つの習慣 - 2018年12月31日