仕事に活かす!オトナ女性が身に付けるべき飲み会マナーとは?

オトナ女性にとって、飲み会というのは避けられないものかと思います。特に、仕事をしている方の場合、職場の飲み会というのはやはり行かないわけにはいかないという部分があるのではないでしょうか?飲み会があまり好きではないという方にとっては確かに嫌なものですが、実は飲み会でのマナーによって周りからの評価がアップすることもあるのです。ここでは、オトナ女性が身につけるべき飲み会マナーについてご紹介していきたいと思います。

1|飲み過ぎないこと

オトナ女性が身につけるべき飲み会マナーとしてまず挙げられるのが飲み過ぎないことです。お酒を飲める方であれば楽しいからついついお酒が進んでしまうということもあるでしょうし、逆に楽しくない飲み会を紛らわせるために次から次へとお酒を飲むという方もいるかもしれません。
飲み過ぎると当然、酔っぱらってしまって周りに迷惑をかけることになります。これでは周りからの評価をアップさせるどころではありません。むしろ、どんどん評価は下がってしまうでしょう。酔っぱらっている間の記憶がないといったことはよくあるものです。本当にこれまで生きてきて一度も思ったことのないようなことを酔っぱらっている間に発言していて、翌日以降周りから白い目で見られることに……といったケースも少なくありません。酔っぱらうと本性が出るとも言われていますが、基本的に酔っぱらってしまうと自分を制御できなくなってしまいます。誰かに暴言を吐くようなこともあるかもしれませんし、誰かに暴力を振るうようになることもあるかもしれません。飲み過ぎて酔っぱらわないことというのは、飲み会マナーとしては基本中の基本と言えるでしょう。
ただ、飲み会となってくるとどうしたってお酒を飲み過ぎて酔っぱらってしまう人は出てくるものです。飲み過ぎて酔っぱらってしまうと周りにもかなりの迷惑をかけることになりますし、結果的にそれが自分にも返ってきます。そういった中でお酒を飲み過ぎることなく、ほろ酔い程度で楽しく過ごすことができれば飲み会マナーを押さえられていると言えるでしょうし、「飲み会でもきちんとしている人」「飲み会でもきちんとできる人」という印象を与えることができるでしょう。

2|話の内容に注意する

飲み会というのは、お酒を楽しみながら会話を楽しむ場でもあります。ただ、飲み会だから無礼講と言わんばかりにおかしな方向に話を持っていく方も少なくありません。普段はきちんとしているのに飲み会で下ネタを振ってくる男性というのは、まさにその典型です。会話を楽しむというのは、一方だけが楽しむことではありません。お互いが不愉快な気持ちになることなく、楽しめてこそ会話を楽しんでいると言えるでしょう。
例えば、飲み会で誰かの悪口で盛り上がるといったことは少なくありません。確かに一時的には盛り上がるかもしれませんが、それを眉をひそめて眺めているような方もいるでしょう。悪口というのは基本的にネガティブな話題ですので、確実に不愉快な気持ちになってしまう方は出てきます。仮に悪口で盛り上がったとしたら、その悪口大会に参加していたというだけで「あの人と一緒にいると悪口を言われるかも……」と思われてしまうかもしれないのです。
ただ、悪口でなければいいのかというとそういうわけでもありません。悪口ではない話題であっても内輪ネタというのは、好ましくありません。周りはわかっているのに自分だけわからないという内輪ネタで不愉快な思いをしたことがあるという方も多いのではないでしょうか?飲み会においてはこういった内輪ネタも出てきやすいですし、内輪ネタがわかるメンバーだけで盛り上がるということも少なくありません。たくさんの人が集まる飲み会の場において、その中の一部でしかわからない内輪ネタというのは提供する話題としてが適していません。
飲み会となってくるとお酒も入ってくるので、普段は気づくようなところにも気づかなくなってしまうことがあります。その結果、冷静になって考えてみたらその話題で盛り上がっていたのは自分を含めて数人だけで、周りの人は冷ややかな目でいた……ということもあり得るのです。会話を楽しむというのは、自分だけが楽しむことではないのです。話題に気を付けて、お互いに話せるような内容、盛り上がれるような内容というものを見つけていきましょう。

3|香水をつけすぎない

オトナ女性の皆さんであれば、普段から香水をつけているという方も多いのではないでしょうか?すれ違ったときにふわっと香ってくる香水は、とても素敵なものです。それ自体がひとつのアクセサリーになるといっても過言ではないでしょう。
ただ、飲み会のときの香水というのはあまり好ましいものではありません。というのも、飲み会ではお酒も飲みますし、食事もすることになります。お酒が飲めないという方であれば、それこそ食事がメインになってくるでしょう。普段はあまり自覚することはないかもしれませんが、食事や飲み物におけるにおいというものにかなり頼っている部分があるのです。実際に鼻をつまんだ状態で何かを食べたり飲んだりしても、それが判別できないということは珍しくありません。逆に言えば、においがひどいものであればおいしい食事もおいしいお酒もまずくなってしまう可能性があるということです。
香水をつけすぎてしまうと、食事やお酒のにおいと確実に混ざり合います。食事やお酒のにおいというのは、香水のにおいと決して良い相性ではありません。異質なもの同士がぶつかり合うことになりますので、やはり不快に感じる方がほとんどなのです。せっかくのおいしい食事やおいしいお酒が香水のせいで台無しになってしまうこともあるのです。
それに、今の時代は「スメハラ」というものもあります。飲み会マナーとしてはもちろん、日頃から香水のつけすぎには注意しておきたいものです。香水のにおいというのは自分ではわからなくなってしまうことも少なくありませんので、香水をつけるときには誰かにチェックしてもらうといいでしょう。

4|さりげない気遣いを見せる

飲み会のときには、さりげない気遣いを見せるのもひとつのマナーと言えるかもしれません。少し前までは料理を取り分ける女性が魅力的といった風潮がありましたが、今はいかにもな気遣いではなくさりげない気遣いのほうが響くようになっています。
女性としては不本意かもしれませんが、職場の飲み会ということであれば空になっているグラスをチェックしてお酒を注ぐといったこともしておいたほうがいいかもしれません。ちなみに、お酒を注ぐ際にはラベルが上に来るようにしておきましょう。職場の飲み会の場合、当然上司なども参加することになるでしょうから、少しばかり考え方が古いタイプもいるかもしれません。そのあたりも考慮しておきたいものです。
他にも空いたお皿は下げやすいように避けておくといったこともさりげない気遣いとしてはいいでしょう。ただ、空になったお皿を重ねるのは実はあまりよくありません。お店の方が困ってしまうこともありますし、お高い食器であれば重ねることによって傷ができてしまうこともあるのです。注意しておきましょう。

5|グラスなどに口紅がつかないようにする

これができるとオトナという感じがするマナーなのですが、グラスなのに口紅がつかないようにするのもおすすめです。これは飲み会マナーというよりも、一般的な食事マナーとも言えるかもしれません。オトナ女性の皆さんであれば、口紅はやはり当たり前のようにつけているかと思います。ただ、その状態でグラスに口をつけるとどうしても口紅がついてしまうものです。もちろん、それがいいという方もいるのですが、マナーとしてはあまりよろしいものではありません。
唇を噛むような感じで唇を口の中に入れて唇を少し湿らせるようにしておくと、そのままグラスに口をつけてもグラスに口紅がつきにくくなります。他にも口紅がついてしまった部分を指やハンカチなどでさっと拭うといったやり方をするケースもあり、ドラマなどでもよく描写されているのですが、マナーとしてはあまりよろしくないものとされているようです。
おそらく一番いいのは、グラスに口をつける前に余分な口紅をとっておくことです。メイクをした後にティッシュなどを唇で挟んで余分な口紅を落とす方も多いでしょうが、それと同じです。ただ、飲み会の席でべっとりと口紅のついたゴミがあるのは好ましくありませんので、飲み会の前にささっと済ませておくようにしたほうがいいかもしれません。

飲み会マナーで社会人としても女性としても評価がアップ!

飲み会というとあまり重視していない方も多いでしょうが、飲み会でのマナーというのは意外に見られているものです。飲み会での大失敗が仕事にも影響するということを考えれば、飲み会で完璧な振る舞いをしておけば仕事にも良い影響が出るでしょう。
今の時代はあまり積極的に参加したがらない方が多い飲み会ではありますが、社会人として女性として評価をアップさせるチャンスととらえていきましょう。マナーが実践できるようになると、飲み会も楽しめるようになるかもしれません。

The following two tabs change content below.
妖精社
子どもの頃から心理カウンセラーになりたくて、大学では心理学を専攻していました。卒業後も働きながら勉強を続けて、念願叶って今は心理カウンセラーに。気付いたら物書きにもなっちゃって、趣味に仕事にと忙しい毎日です。

ABOUTこの記事をかいた人

妖精社

子どもの頃から心理カウンセラーになりたくて、大学では心理学を専攻していました。卒業後も働きながら勉強を続けて、念願叶って今は心理カウンセラーに。気付いたら物書きにもなっちゃって、趣味に仕事にと忙しい毎日です。