夏真っ盛り!毎年水着選びに心が躍る季節ですよね。しかし今年注目すべきは水着ではありません。海外で大流行している『ラウンドタオル』がオトナ女子の間で今話題沸騰中なんです。
オトナ女子の間で話題の『ラウンドタオル』って?
ラウンドタオルは、その名の通り丸い形をしたタオルです。身体をすっぽり覆えるほどの大きさがあり、フリンジがついていたりプリントが凝っていたりととってもキュート!写真映えもするのでインスタグラムでも15,000件近い投稿がアップされています。
万能すぎ!ラウンドタオル活用法
そんな気になるラウンドタオル、みんなどんな風に使っているのでしょうか?
1|ビーチウェアとして

海やプールから上がったとき、ビーチサイドで休んでいるときの羽織ものとして使うのが定番の使い方。身体を覆えるほどの大きさがあるためこれ1つで風や紫外線から身体を守ることが出来ちゃいます。ラウンド型なので後ろ姿もキュート!濡れた身体にパーカーを羽織るのは窮屈ですが、ラウンドタオルならゆったりと過ごすことが出来ますね。
2|レジャーシートとして

大きさと厚さがしっかりとあるため、レジャーシートとして使うことも可能です。タオルを砂浜に直接敷くのが抵抗のある方はテントの中に敷いてもGOOD。座り心地が柔らかくなり快適に過ごせますし、手軽にオシャレな空間を演出できちゃいます。
3|キャンプやピクニックに

ラウンドタオルの活躍の場はビーチだけではありません。キャンプやピクニックのお供に連れて行っても大活躍してくれますよ。先ほどお伝えしたレジャーシートとしての活用のほか、テーブルカバーやテントの飾りつけにも使っても可愛いです。
4|ソファーやベッドなどインテリアに

レジャーの季節が終わったら、室内インテリアとしても活用しましょう。ソファーカバーやベッドカバーとして置いておくと、可愛いだけでなく肌寒いときにさっと羽織ることもできちゃいます。ネイティブや北欧の柄の多いラウンドタオルは、今流行りのインテリアにもぴったり!年間通して大活躍してくれること間違いなし!です。
オトナ女子の必須アイテム『ラウンドタオル』を手に入れよう!
これだけ多彩なシーンで活用できるとあれば、挑戦しない手はありませんよね。ラウンドタオルは楽天やAmazonなどの通販サイトのほか、ニトリやしまむらなどの身近な店舗でも購入可能。ぜひお好みの柄を探してみてはいかがでしょうか?
最新記事 by MOOI編集部 (全て見る)
- 女であることが武器になる!仕事で勝ち上がる女性に共通する5つの特徴とは? - 2018年11月1日
- こんな女子は同性から嫌われる?痛い女子にならないために改めるべき行動7つ - 2018年5月12日
- おひとりさま女子だからこそ楽しめる!ちょっと優雅な連休の過ごし方 - 2018年5月12日