女性も更年期と呼ばれる年代に差し掛かってくると、髪の毛のボリュームが無くなり、分け目部分が薄毛になってくることがあります。更年期の薄毛は女性ホルモンの減少によって引き起こされることがほとんどです。40代以降の女性で分け目が薄くなってきた場合、まずは女性ホルモンの減少を疑うべきでしょう。
ただし、まだまだ若い20代の女性でもしばしば分け目が薄毛になってくることがあります。20代の女性が薄毛になる場合、女性ホルモンはしっかりと分泌されているので、女性ホルモン以外の原因を考えることになります。
今回の記事では若い20代の女性の分け目が薄くなった場合、考えられる原因とその対策を見ていきます。分け目の薄毛に悩む20代女性は必読です!
20代女性がダイエットで薄毛になる理由

20代女性が薄毛になる場合、その原因として考えられるのがダイエット。痩せて喜んだのもつかの間、知らないうちにどんどん髪の毛が薄くなっていることがあります。ダイエットで栄養が不足すると、生命維持に欠かすことのできない器官に優先して栄養が送られるようになります。そのため、髪の毛のような生命維持に重要ではない器官へは栄養が送られてこなくなり、髪の毛の生成がうまくいかなくなります。この結果、きちんと成長しきれなかった細い髪の毛が増えてきて、そのせいで髪の毛のボリュームが失われます。またこのような髪の毛は強度も無いため、ちょっとした刺激ですぐに抜け落ちてしまい、どんどん抜け毛も増えていきます。結果として、分け目の部分に薄毛が進行していきます。
ダイエットが原因の場合、最も簡単な対策方法はダイエットをやめてしっかりと食事をとるようにすることです。これで薄毛の問題は解決します。ただ、ダイエットしながら薄毛対策もしたいなら、おすすめは育毛サプリメントを摂取すること。育毛サプリメントには髪の毛を生成する際に必要なアミノ酸・ビタミン・亜鉛といった栄養素が豊富に含まれています。育毛サプリメントを摂取してやることで、ダイエットによる髪の毛の栄養不足を多少は補うことが出来ます。
ただし、育毛サプリメントを摂取しても、分け目の薄毛が改善しない場合は、一旦ダイエットはあきらめてきちんと食事をとるようにしましょう。
なぜ、エクステをつけた20代女性は分け目が薄毛になるのか?

20代女性の分け目が薄毛になる場合、牽引性脱毛症が原因となっている可能性も高いです。牽引性脱毛症というのは分け目や生え際といった髪の毛に負担がかかりやすい箇所に発生する薄毛症状です。
牽引性脱毛症の原因はヘアスタイル。20代くらいの女性であれば、おしゃれのためにエクステを着けている人も多いのでは?実はこのエクステ、牽引性脱毛症を引き起こす可能性が非常に高いものになります。エクステを着けると、エクステを着けた部分の頭皮が引っ張られます。これによって、そのエクステを着けた部分の血行が悪化して、薄毛の原因になります。また、エクステの重さに耐えきれず、髪の毛がごっそり抜けてしまうことで、薄毛になることもあります。
なお、牽引性脱毛症を引き起こすのはエクステだけではありません。ポニーテールのようなヘアスタイルをしている人も、分け目や生え際の部分の頭皮を引っ張ることになるので、牽引性脱毛症を引き起こしやすいです。
牽引性脱毛症を改善する方法としては、ヘアスタイルを変える、もしくは毎回髪型をセットするたびに分け目を少しずつ変えるといった方法がおすすめです。また、牽引性脱毛症は頭皮が引っ張られたことにより、血行が悪化して引き起こされます。したがって、頭皮マッサージで頭皮の血行を促進するのも効果的です。
もし女性が20代で薄毛になったなら、生活習慣を見直そう

ダイエット・エクステといった原因に心当たりがない場合、考えられるのは生活習慣が著しく乱れているということ。生活習慣の乱れと一言で言っても、さまざまなものがあります。睡眠不足・ストレス・喫煙・偏食等はその代表例です。生活習慣の乱れがあると、それが原因で頭皮環境が悪化したり、髪の毛に必要な栄養が不足したりします。したがって、これらの生活習慣の乱れに心当たりがあれば、まずはそれを改善することが大切です。
ただ、分け目が気になるほど薄毛が進行しているなら、もはや生活習慣の改善だけでは不十分。ここまで薄毛が進んでしまったら、女性用育毛剤を使って薄毛対策をしていく必要があります。女性用育毛剤には栄養補給・血行促進・頭皮環境改善といった幅広い効果が備わっています。
ちなみに、女性用育毛剤でおすすめなのはマイナチュレ。全51種類という豊富な育毛成分を配合しており、血行促進効果・抗炎症効果・栄養補給など幅広い効果を持ちます。初めて女性用育毛剤を使うなら、人気と実績を兼ね備えたマイナチュレを使用することをおすすめします。


最新記事 by freemind (全て見る)
- オトナ女子のお悩みNo.1!くせ毛の原因と治し方とは? - 2017年6月10日
- 分け目の薄毛が気になってきたら…20代の女性が薄毛になってしまう原因と対策とは? - 2017年6月9日
- 誰でも簡単に【さらツヤ髪】を手に入れるヘアケア方法 - 2017年6月9日